未分類

初心者には投資信託がオススメ

どうも、たつです(^^)
投資に興味はあるけど「何に投資すればいいのか分からない(>_<)」「どんな特徴があるの?」といった疑問を持っていないですか?

投資商品はとても種類が多くて、何から始めれば良いか分からないですよね。

そんな悩みを金融機関で10年以上働いているたつが解決していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

この記事のポイント

投資初心者はまずは投資信託からがオススメ

・理由は分散・積立がしやすいから

・慣れてきたら他の投資にもチャレンジ!

投資商品ってどんなものがあるの?

まず最初に、初心者の方が投資をしようとする時にハードルと感じるのが、何に投資をすればいいか。

ネットで調べてみても、投資用不動産や株式、FXに仮想通貨と色々あって調べるだけで投資する気が失せちゃいますよね。実際私も最初はそうでした。

じゃあ投資商品ってどんなものがあるのか、まずはここで超カンタンに整理しちゃいますね。

株式投資
トヨタやソニー、リクルートといった企業が発行している株式を買ったり売ったりするもの。
株式投資では配当金や株主優待がもらえたりします。例えば、ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの株式を持っていれば、毎年ディズニーチケットがもらえますよ(^^)

でも、配当や株主優待は会社の方針に左右されるので、減額されたり貰えなくなったりすることもあります。

債券投資
個人にはあまり馴染みがないと思いますが、国や会社がお金を借りたいときに発行する債券を買ったり売ったりするもの。
債券では定期的に利金というものがもらえます。配当に似ているけど、利金は会社が倒産しない限りは必ずもらえます。
株式と比較して値動きが小さいのも特徴です。

FX
円やドル、ユーロといった様々な通貨を買ったり売ったりするもの。
例えば、120円で1ドルを買って、1ドル=130円とかになった時に売ると儲けが出るといった感じです。

リスクが大きい投資として紹介されることが多いですが、それはレバレッジという手法を使った時に出てくる話ですね。

まあ、そもそも通貨の変動自体が大きいので、比較的リスクは高めの投資になります。

仮想通貨
仮想通貨は円やドルなどと違ってデータ上でしか存在しない通貨です。
また、国がその価値を保証したものではないので、仮想通貨を使っている人たちの間でしか価値がないというのも特徴です。

不動産投資
マンションや一軒家を買って、他の人に貸して家賃収入を得るというもので、これはイメージしやすいですよね。
投資には多くのお金が必要になりますが、節税や将来の年金の足しにするなど、活用方法が多いのも特徴です。

投資信託
こちらは、次で詳しく説明していきますね。

投資信託って何?

これまでいくつか投資対象について説明しましたが、ここからは投資信託について説明していきます。

投資信託は簡単にいうと『株式や債券、不動産といった様々なものをパッケージにして、その運用をプロに任せる』というもの。

そして、1人だとお金が足りなくて投資するものが限られますが、みんなでお金を出し合うことで、将来有望なものにたくさん投資していこう、という感じです。

イメージとしてはこんな感じ。


出所:楽天証券HP

パッケージの中身は「日本の株式だけのもの」「外国の不動産だけのもの」「世界中の株式や債券を集めたもの」など種類はさまざま。

また、投資対象だけじゃなくて、とにかく株や不動産などの値上がりを狙いにいくような商品もあれば、日経平均株価などの指標と同じ値動きを狙う商品もあったり、投資手法も様々なものがあります。
(これはアクティブ運用、インデックス運用と呼ばれるものですが、また別の記事で書いていきますね。)

そういった色んなものを数えると、例えば大手のSBI証券ではその数なんと2,600本を超えてたりします( ゚д゚)スゲー

なぜ投資信託がオススメなの?

投資信託の内容もわかったし数が多いのもわかったけど、じゃあなんで投資信託がオススメなの?ってことですが、それはズバリ…

「分散・積立」投資がしやすいから!

これに尽きます(^^)
投資の世界では「分散積立」これが超重要になってきます。

まずは分散について…

投資信託は先ほど説明したように、株式や債券、不動産など様々なものをパッケージにしたものです。

なので、パッケージの中身も色んなものに投資されてて、投資対象がメチャクチャ分散されてるんですよね。

分散されてると何がいいのかっていうと、例えば持ってるお金すべて使ってトヨタの株式を買ったとします。その後トヨタの株価が下がると、その影響をすべて受けてしまいますよね。

でも、トヨタの他にソフトバンクや楽天の株式も持っていると、仮にトヨタの株価が下がっても残り2つの株価が上がっていれば、全体ではマイナス幅を小さくできたり、場合によってはプラスになってることもあるんです( ゚д゚)

今のは株式だけでしたが、こんな風に株式だけじゃなくて他の債券や不動産にも分散して投資をすることで、資産全体の価格の変動を小さくできるんですね。

こうやって変動を抑えながら、コツコツ資産価値の上昇を狙っていくのが投資の王道だと思います。
そして今の話は投資対象の分散でしたが、実は分散にはもう1つあります。

それは時間の分散です。

これも株式を例に話をすると、株価は毎日、株式市場が開いている間は絶えず変動しています。そして将来の株価がどうなるか100%わかる人はいませんよね。

仮に一気に全資産を投資に注ぎ込んで、それが高値だった場合はその後株価は下がって損するばかりです。将来がわからない限り、今の株価が高値になる可能性は十分にある訳ですね。

そんなリスクを軽減する方法として投資するタイミング、つまり時間を分散するという事が超重要になってきます。

時間の分散は積立にも繋がりますが、投資するタイミングをずらすことによって株式や債券などを買う価格を平均値にならすことができるんです。

どういう事かと言うと、毎月1万円で株式を買っていくとした場合…

1ヶ月目の株価が400円なら25株買える。
2ヶ月目の株価が200円なら50株買える。
3ヶ月目の株価が500円なら20株買える。

つまり、計算すると1株あたり315円で買った形になります。
(最初に3万円分投資してると、当然1株400円で買った形になりますよね。)

こうやって時間も分散しながら投資をすることで、高値掴みする可能性がグッと減って資産の形成に繋がる訳ですね( ^∀^)

最後の積立についてですが、これはカンタンです。
株式は単元株といって、基本的には100株以上100株単位で取引することが殆どです。株価が1,000円だと、それだけで10万円が必要になってしまって分散投資なんか言ってられないですよね。

それに対して、投資信託は少額から投資できるものが殆どなので、お金があまりなくてもコツコツと始められるんです♪自分に合った金額で投資ができるので、時間の分散をしながら資産を積み立てていきやすいんですね(^^)

こんなワケで、投資信託は初心者の方にぜひ最初に取り入れて欲しい投資対象ですね。

おさらい

・投資信託は色んな株式、債券、不動産などをパッケージにしたもの

・投資対象の分散がメチャクチャしやすい

・少額から始められて、時間の分散&積立もメチャクチャしやすい

慣れてきたら他の投資にもチャレンジ

ここまでは投資初心者の方へのオススメとして投資信託をご紹介しました。

まずはこの投資信託を使って、自分に合った投資のやり方を見つけてみてくださいね(^^)

そして投資に慣れてきたら、ぜひ他の投資にもチャレンジしてみて欲しいと思います。それが更なる分散にも繋がって、資産形成のスピードも上がっていくはずです♪

具体的には、株式投資と不動産投資

株式投資は先ほども少し触れましたが、投資できる金額は少し大きくなります。でも、投資のやり方を間違えなければ資産形成にメチャクチャ役立ってくれます。

私のオススメの方法としては、配当を過去から継続してしっかりと出している企業に投資するやり方。

株価は日々変動しますが、毎年(たいてい年2回)配当金がもらえるので、株価が下がったとしてもそのマイナス分を補うことができます( ^ω^ )

あとは企業によっては株主優待があるのも良いですよね。よく利用するお店の株式を持っていれば、割引券や特典が受けられたりするので、家計の助けにもなったりします。

そしてもう1つぜひ取り組んでもらいたい投資は不動産投資

不動産投資は奥が深いのでここでは詳しく書きませんが、年収500万円以上を稼いでいる会社員の方は絶対にやった方がいいと思っています。

実際に私もやっていて、その良さを感じています♪

これまでの投資信託や株式投資と比べても投資金額自体は大きくなりますが、自分が持っているお金だけではなくて、信用力も使って資産形成できるのが特徴ですね。

他にも老後の年金の足しにしたり、節税にも使えたり使い道も多くて効果もメチャクチャ大きいので、ぜひ投資対象の1つに加えて欲しいですね(^^)

この辺りは別のところでお伝えしていきたいと思いますし、早く知りたい!って方はお気軽に連絡してくださいね♪

まとめ

今回は投資信託を中心に色んな投資のやり方をお伝えしました。

どれもそれぞれに特徴がありますし、皆さんの資金力やリスクに対する考え方なども様々なので、これが正解!というものはありません。

まずはどれか1つを始めてみて、試行錯誤しながら自分に合った投資のやり方を見つけてみて下さいね( ^ω^ )

その中で、私のオススメとしては…

①投資対象の分散ができる
②時間の分散ができる
③少額から始められて積立しやすい

という点で投資信託をオススメする、というお話でした。

具体的にどんな投資信託を選べばいいの?他の株式投資や不動産投資についても教えて欲しい!っていう方は、下の公式LINEからでも対応しますので、こちらもぜひ登録してみて下さいね(^^)

たつの公式LINEは下のボタンから( ^ω^ )
記事の詳細、お金に関するお悩み相談など、お気軽にご連絡ください♪友だち追加

ABOUT ME
たつ
金融機関に勤めながら資産形成のアドバイザーをしている「たつ」です♪ 過去に家庭のお金がないことで夢を諦めた経験から、自分の子供にはそんな思いをさせまいと決意。同じように考えるパパママの手助けをしたいと思いFPを始める。 これまで10年以上に渡り金融業界の最前線で働いている知識や経験を使って、あなたの資産形成をお手伝いします( ^ω^ )