イロイロ

ファイナンシャルプランナーとは?士業との違いもあわせてご紹介します!

皆さんファイナンシャルプランナーってご存知ですか?

このブログも、たくさんのファイナンシャルプランナーが執筆していますが、そもそもファイナンシャルプランナーってどんな存在か知っていますか??

今回は、関連する士業のお仕事の解説も含めてファイナンシャルプランナーとはどのような分野で仕事をしているのかご紹介します。

ファイナンシャルプランナーの仕事に興味がある方もご覧ください!

ファイナンシャルプランナーとは

ファイナンシャルプランナーの定義は、日本FP協会によると以下のとおりです。

ファイナンシャルプランナーとは

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

このように、お金の専門家ではありますが、扱う分野は幅広いです。

そして、特定の業務を行うというわけではなく、その活動は多岐にわたります。

目的は「相談者の夢や目標がかなうように一緒に考えサポートする」ことですので、そのための方法を考え、自らの知識をもって提供することが仕事といえます。

ファイナンシャルプランナーという資格

ファイナンシャルプランナーの資格には、大きく分けて「国家資格」と「民間資格」があります。

  • 国家資格「1級~3級ファイナンシャルプランニング技能士」
  • 民間資格「AFP・CFP」

格の認定は「日本FP協会」と「金融財務事情研究会」の2団体が行っています。

資格の取得には実務経験や講習受講が必要なものや、実技試験があるものなどがあり、難易度は種類や級により様々です。

ファイナンシャルプランナーに独占業務はない

ファイナンシャルプランナーという資格を取得したとしても、免許ではないため、なにか特定の業務が行えるというわけではありません。

また、保険や金融商品を販売するための資格は別にあり、ファイナンシャルプランナーの資格で販売できる金融商品はありません。s

むしろ、このような金融商品の取り扱いや、他の専門家の独占業務に抵触しないなどの注意や配慮が求められます。

FPと関連する「士業」

ここで「他の独占業務をもつ専門家」についてご紹介します。

8つの士業とその独占業務

弁護士 法律全般の事務
司法書士 登記などの法律事務 一定額以下の訴訟 無償でも資格必要
行政書士 官公署への手続き代行
社労士 社会保険、労働保険の手続き代行 労務相談は無資格でもよい
税理士 個別具体的な税務相談、書類作成、申告 無償でも資格必要
弁理士 特許や商標の手続き代行
土地家屋調査士 土地、家屋の測量、登記
海事代理士 船舶の登記、船員関連の手続き

中には、あまり聞きなれない士業もありますね。

これらの士業は、ご承知のとおり資格取得が難しい反面、取得すれば特定の業務が可能となります。

特にFPと関連が強いのは、社労士と税理士になるかと思います。

その他FPに関連する資格

●宅地建物取引士

宅地建物の売買、賃借の媒介をする。重要事項説明は独占業務。

●保険募集人

生命保険の募集、保険代理店業務をする。内閣総理大臣の登録を受ける。

●金融商品取引業

投資助言や代理、運用をする。内閣総理大臣の登録を受ける。一般的な情報提供は無資格でもOK。

このように、ファイナンシャルプランナーは様々な資格や免許を横断して幅広い知識を有するものの、「ファイナンシャルプランナーにしかできない業務」は無い、というのが、ファイナンシャルプランナーという資格になります。

ファイナンシャルプランナーは「幅広い知識」が武器

このように、金融や不動産、税務といった分野には様々な資格、免許制度がありますが、一般の人がお金や税金のことで悩む時、資格や免許ごとに悩むわけではありませんよね。

現実には、税金、保険、資産、不動産、これら様々な要因がからんで「生活上の悩み」ができあがるわけで、それが漠然としたモヤモヤになっていることが多いです。

その悩みをお聞きし、解決の糸口を一緒に探す役割がファイナンシャルプランナーと言えます。そのため、幅広い知識が必要であり、またそれが武器になります。

そして、解決の道筋が見えたあと、投資商品を買う、保険を見直す、社労士に依頼する、といった行動を支援するのが士業や免許をもって業務を行う人達です。

幅広い知識で生活上の悩みの解決方法を一緒に考える

相談者の夢や目標を実現するために、このような活動をしているのがファイナンシャルプランナーです。

「なんとなくモヤモヤを抱えている」こんな人は、まずはファイナンシャルプランナーに相談してみてはいかがでしょうか。